近くに行ったら
---
そうそう、友人から写真展のお知らせが来ました。
渋谷なので近くに行く人がいたら寄って見てね。
船尾 修 写真展 『流民 パキスタン大地震から1年』
2006.12.2-24 10:30-21:00 (期間中無休/入場無料)
モンベル渋谷店5Fサロン
船尾さんは、私が学生の頃、偶然一緒にボランティアに入ったお姉さん(といってもたぶん10歳以上年上の方です。)のお連れの方です。
出会いはとっても偶然だったのですが、
そのとき (ナイトケアで一泊したとき) 九州の国東半島の先っぽ(国見町)に移住された話を聞きました。
そんなところ (ものすごく自然がいっぱい) があるんだー!
(離島とかじゃなくてもって意味でね。) と感動したら、
いつでも来ていいよ!
と言って下さったのを真に受けて (学生だったしー)
姉と二人で泊まりにいっちゃって以来の友人です。
(2003年のゴールデンウィークの話)
写真の上が船尾さん、下にいるのが友人のマユミさんです。
離島とかじゃなくて、と書きましたが国見町はまさに陸の孤島状態。
こりゃぁ、自然はいっぱいだし、
山にはまだまだ神様がいるんだな。。。と納得しました。
奥には水平線が見えますが
その手前の細い谷がお住まいの集落
谷を上っていくとため池が2つ、このため池が集落にとって大切なものなんですね。
長くなりましたが、そんな船尾さんの写真展です。
興味を持った方はぜひ足をお運びください。
| 固定リンク
コメント